スマート健診クラウドよくあるご質問
よくある質問をまとめてあります。ご不明な点がございましたら、まずはこちらをご覧ください。
動作環境
Q.サービスを利用する為のハードウェアの条件は何でしょうか? |
---|
A:Googlechromeが動作するパソコン・タブレットが必要となります。 |
Q.OSの指定はありますか? |
---|
A:Windows10 64Bit及びmacOSは検証済みです。※64bit |
Q.タブレットは利用可能ですか? |
---|
A:Googlechromeが動作する・SSL証明書インポートが可能なデバイスであれば、問題ございません。(iPadは、解像度及び帳票出力の動作検証外です) |
Q.ネットワーク環境に指定はありますか? |
---|
A:インターネット接続が可能な環境であれば、ご利用頂けます。 電子カルテPCでご利用希望の場合は、ご利用中の電子カルテサポートベンダー様へご相談ください。 |
機能
Q.どのような健診に対応していますか? |
---|
A:非課金プランは、人間ドック・法定健診・雇入健診 安心サポートプランは、上記に加えて様式6号・特定健診向け帳票がご利用頂けます。提供コースも「特定健診・特定健診(後期高齢)協会けんぽ一般・付加・子宮頸がん単独受診」をご利用頂けます。 |
Q.初期のコース内容を、クリニックの実施する検査組み合わせに編集可能ですか? |
---|
A:可能です。詳細は、マニュアル動画をご覧ください。 ※編集後、編集前の状態に戻したい場合は、初期出荷状態となってしまいます。 |
Q.スマート健診クラウドのレイアウトにない帳票は、対応可能ですか? |
---|
A:提出先へレイアウト変更して問題ないかをご確認ください。変更が受け付けられなかった場合は、ひな型を送付頂き確認後、対応可能な場合は別途費用でカスタマイズ対応となります。 |
Q.出力できる帳票のレイアウトを確認したいのですが、サンプルはもらえますか? |
---|
A:各プランのご利用開始後、「マイページ>各種資料・マニュアル」ページより帳票のサンプルがダウンロードできるようになります。 |
Q.特定健診・協会けんぽ以外にデータ提出したい場合は、対応可能ですか? |
---|
A:対応可能です。どちらの提出先かご連絡の上、サンプルファイルや仕様書をご提供下さい。別途費用で、カスタマイズ対応となります。 |
Q.独自の基準値を設定可能ですか? |
---|
A:標準は、日本人間ドック学会に準拠しております。変更希望の検査項目・基準値を送付頂ければ、別途費用でカスタマイズ対応となります。 |
Q.現在利用中の健診システムから、データ移行は可能でしょうか? |
---|
A:使用中の健診システムから、データ出力可能かご確認ください。出力可能な場合は、サンプルデータをご提供頂き別途費用で受診者・団体・過去測定値を移行します。 |
連携
Q.血圧計や身長体重計などの測定値データの取込は可能ですか? |
---|
A:別途データ収集アプリとの連携で、対応可能です。連携希望のメーカー名・機器名をご連絡ください。 実績製品:データ収集/通過管理アプリ「Kenshin-Plus」 https://kenshin-web.com/products/plus/kenshinplus/ |
Q.WEB予約システムからの予約データの取込は可能ですか? |
---|
A:可能です。ただし、予約システム側に、コースIDや団体情報などの追加項目を含めて頂く必要がございます。 参考実績製品:株式会社ジェネシス「GRAN」 https://gene-inc.co.jp/work/gran |
Q.どこの検査会社でも取り込みできますか? |
---|
A:対応可能です。検査会社名とご担当者様名・連絡先をご連絡ください。 ※実績のない検査会社の場合は、追加の準備期間が発生する可能性はございます。 |
Q.どこのレセコン・電子カルテメーカーでも、患者データのインポートできますか? |
---|
A:対応可能です。レセコン/電子カルテメーカー名とご担当者様名・連絡先をご連絡ください。実績のないメーカーの場合は、追加の準備期間が発生する可能性はございます。 |
Q.問診インポートは、どのようにデータ取込出来ますか? |
---|
A:弊社標準仕様のデータ形式で取り込みします。参考実績としてスキャン取込・iPad問診アプリ・WEB問診からの取込実績がございます。 株式会社レオクラン:BEAR-D2が実績がございます。お問い合わせは下記URLよりお願い申し上げます。 https://www.leoclan.co.jp/products/bear-d/ WEB問診のみであれば、Google Formの実績もございます。Google Formの場合は、フォームをユーザー様にご準備して頂きます。 |
Q.検査システムとの連携は可能ですか? |
---|
A:弊社標準仕様のデータをご提供頂ければ、対応可能です。仕様変更となる場合は、別途費用でカスタマイズ対応となります。 |
Q.画像管理システム(PACS)との連携は可能ですか? |
---|
A:対応可能です。PACSメーカー様のメーカー名とご担当者様名・連絡先をご連絡ください。実績のないメーカーの場合は、追加の準備期間が発生する可能性はございます。 |
導入
Q.稼働までにどのくらいの時間がかかりますか? |
---|
A:クラウド環境は受注後、最短で3営業日でご提供いたします。インポート系オプションがある場合はデータ出力側の準備期間に起因されますので、データ提供元へお客様ご自身でご確認ください。グローバルプランはお客様ごとの初期設定に時間を要するため、2ヶ月ほど期間がかかります。 |
Q.導入・初期設定ができるか不安です。 |
---|
A:ご利用開始時は、マイページよりマニュアル動画をご参照ください。安心サポートプランをご利用の場合は、サポート担当よりご案内致します。 |
サポート
Q.サポートの営業時間は何時から何時までですか? |
---|
A:平日(月~金)9:00~12:00 13:00~17:00となります。※(土・日・祝日、年末年始休業など弊社休業日を除く) なお、ユーザーサポートは有料プランのお客様のみご利用頂けます。 |
Q.サポート方法は、どのようなサービスですか? |
---|
A:メール・電話によるサポートとなります。 |
Q.特定健診の法改正や人間ドック学会の改訂など制度改正の対応はどうなりますか? |
---|
A:制度改正対応による検査項目の追加・基準値変更などは変更内容をサービスとして提供します。 |
Q.見積書はWEB上で発行できますか? |
---|
A:可能です。
本サイトから見積書をダウンロードすることができます。 見積書の詳しい発行方法こちらからご確認ください » |
セキュリティ
Q.セキュリティが心配なのですが |
---|
A:KDDIのデータセンターを使用してます。 |
Q.ガイドラインには準拠してますか? |
---|
A:3省2ガイドラインに準拠しています。 厚労省「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン 第5.1版」 総務省・経済産業省「医療情報を取り扱う情報システム・サービスの提供事業者における安全管理ガイドライン(第1版)」 |
運営会社について
Q.システム・ビットとはどのような会社ですか |
---|
A:株式会社システム・ビットでは、電話帳関連製品、医療介護向けシステムなどを開発、運用、販売を行っています。豊富な開発力と43年の実績をベースに、全スタッフが一丸となり、総合コンピュータ企業として社会の発展に貢献するべく努力しております。 株式会社システム・ビット コーポレートサイト » |
Q.他にどのようなサービスがありますか |
---|
A:身長体重計や血圧計などのME機器とデータ連携し、同時に当日の受診者様毎の各検査の進捗管理が可能なクラウド製品「KENSHIN PlusⓇ」も開発・販売しております。 サービス紹介はこちら » |